教育のコスパは高い

教育のコスパが高い

私は、いろんな人に影響受けて成長してきて

 

以下の三つから紹介します。

1.知恵は盗まれない

2.座学より経験

3.未来がよくなる投資

 

1.知識は盗まれない

 お金やモノを与えても10年後にはなくなってしまうが、知識はなくならない。情報が古くなって使えなくなると言うかもしれないが、温故知新という言葉があるように古いの情報にも価値がある。知らないより知っていた方がいいと思う。ただ、スマホゲームの○○を手に入れたほうが○○ステージをクリアできるなどの情報はいらない。しかしスマホゲームをクリアすることを人生の目的とする人であれば重要な情報なのです。なので、はじめは目標を立てることがはじめなんだと思います。私の場合、自由、楽しい、うれしいが目標です。自由は選択肢が多いことなので、その為に投資にお金を入れて配当でお金を増やし経済的な自立によって、また英語の学習によってオプションを増やす準備をしています。楽しいについては、何かを成し遂げるとき強烈な刺激があります。その刺激を求めて仕事なり勉強なりをしているつもりです。うれしいは、周りの人を喜ばせたいなと考えています。

 

2.座学より経験

 知識は盗まれないと言いましたが、忘れることがあります。忘却曲線によると座学より経験は記憶に残りやすいとされているため、経験が成長につながるのだと思います。

 

3.未来がよくなる投資

 自分より若い世代に教育をしていくことで未来がよくなると考えています。このまま、若い世代をただ働かせておくよりも生き生きとやりたいことをやらせて、たくさん経験して学んでもらえば幸せな人が増えて世の中がよくなると思います。

 

以上

教育で未来をよくしたいという気持ちでした。

この件に関しては、しっかり整理していきたいと思います。

 

byこーたろめっど