給料が入った

おはようございます。

 

社会人一年目のこーたろーめっどです。

 

給料が入ったので、給料の分け方について話します。

私は、今話題のFIRE(経済的自立早期退職)の経済的自立が自分の自由のために必要だと思っています。お金があれば、選択しが増えます。また、旅行が好きなので毎年旅行にも行きたいです。なので、蓄財して投資で増やし、運用益や配当をもらえるように準備しています。目標は、低いですが30歳で資産1000万円、内投資に850万円いれ年利3%で25万5千円は旅行のお金にします。年利3%は、現状の債券20 株式70 金10の割合から来ています。というわけで、投資で旅行がしたいから節約しています。以下に具体的な方法やら言いたいことを書きます。

 

1.消費・浪費

2.投資

3.貯金

上記のように手取りの給料を分けているので簡単に話していきます。

 

まず。1.消費・浪費

毎月、固定した金額を特定の口座に入金してもらっています。それを項目ごとにジップロック(袋)に分けて管理しています。

月末に振り込まれた給料をそこに振り分け、余ったものは投資用口座に回します。旅行用やスマホ購入代金などは、毎月1万円をジップロックの中で積み立てしています。

あとは、電気代、水道代、食費、お小遣い、人にあげる用、彼女用、緊急事態用などなどに分けています。

現金で分けることで残りが可視化、触れるので無駄遣いが減ります。

私は、基本的にクレジットカードで支払いをしています。ただ学生のことに使い過ぎて毎月赤字で貯金切り崩してしまった経験から、使った分のレシートを保管しておいて項目ごとのジップロックから銀行振込用のジップロックに移して管理しています。

 

2.投資

SBI証券の米国株自動買い付けを利用しています。放置で投資できます。らくちんです。

配当金は、米ドルで振り込まれる設定にしており使うには換金しないといけないですが、配当自動投資ではないので元本を切り崩す感覚がないので簡単に引き出せます。

また、YouTubeで投資の勉強をしており時間がたてば簡単に成果が出る長期投資だけではなく、短期投資もやってみて運用益を上げたいと思っています。

 

3.貯金

 積み立てに2万円ほど入れて自動的に先取り貯金しています。

私の銀行は、3つあり生活費口座、投資口座、生活防衛資金です。生活防衛資金口座はほとんど動かしません。給料が入る口座は、生活費口座と投資口座です。生活費口座には毎月決まった額を入金するように設定しています。投資口座には、生活費口座に入金した残りのあまりが入金されます。例えば、残業代とかでボーナスとかです。このようにすることで、ボーナスや残業代に頼らない生活を自動化しています。

こんな感じで貯金し続けると5年後の30歳で1000万円たまる計算になります。

 

以上

私の蓄財状況でした。

byこーたろーめっど