瞑想するとよい

最近忙しくてなんだから落ち着かないので毎朝3分の瞑想を取り入れようと思った。なんだかマインドフルネスとも呼ばれているらしい。

 

インターネットで瞑想のメリットを調べたり自分がやっている体験から以下の3つで紹介する。

1.やり方

2.メリット

3.感想

 

1.やり方

わたしのやり方は、まず携帯のタイマーで時間をセット。時間は3分から10分の自分で決めた時間にしている。姿勢は出来るだけ正しい、手を自分の前で組む。右手を下、左手を上に手のひらを上にして重ねて親指ともう片方の親指を触れるか触れないかのところで維持して円を作る。そうして、深呼吸して始める。瞑想中は、呼吸に意識を向けて、それ以外考えないようにする。もし足が痒くなったり心配事を思い出したら、自分は足がかゆい、自分は心配事があるんだと、他のことを考えてしまっていることを認めてまた呼吸に集中するようにしてください。そしてタイマーがなったら終了です。初めては、3分も長く感じると思いますが、何回かやると慣れます。
いつやるにが適切なのかはわまだわかりません。これから朝にやっている筋トレの直後に続けて習慣にしてみたいともいます。

2.メリット

メリットは体験をもとにして書きます。

①待ち時間にイライラしない。

 何故かわからないですがレジが混んでいてもイライラしません。レジに並ばないと買いものができないなぁぐらいにしか感じなくなります。

②衝動が抑えられる。

 感覚的に食べすぎや衝動買いが減ったと思います。例えばコンビニでアイスが買いたくなった時に、今までは無意識に手に取っていましたが、瞑想後は、「今アイスを買いたくなっている自分がいるな」と客観的に自分を振り返ることができます。そのため、ダイエットの為や、健康のために今日はやめておこうと行動を制御することができます。衝動買いにも同じことが言えて、どうしても欲しいわけではないが、あったら便利かなー?ぐらいのもが欲しくなった時に、「いや待て部屋がゴミ箱になるぞ、お金がゴミになるのは耐えられない」などと思い止まることができます。

③コストパフォーマンスが高い

 メリットの最後はコスパが高いからです。時間もほとんどかからない、お金もかからない。なのに、イライラしないし無駄遣いは減らせるので、コスパが高いといえます。また、習慣に取り入れやすいのもおすすめです。寝る前に3分、起きて3分、朝会社に着いたら席で、お昼休みの食後に、夕方の休みに、通勤途中でなど何もしないで時間があればどこでもできます。

コスパが高いのに、簡単に手に入るのです。

3.感想

最後にわたしの感想を伝えます。いつから瞑想を始めたかよく覚えていないですが確か大学2年生ぐらい約4年前だったと思います。その時は、大学の体育館のジムで週2で筋トレをして体を鍛えていました。筋トレの知識をネットで検索して、たまたま瞑想を見つけて、運動も瞑想に似た効果が得られると確か書いてありました。これは実感できてて運動も瞑想もしないとイライラするし無駄遣いも多くなってました。(主観)

最近では、YouTubeで本の要約を聞いているのですが、よく瞑想の話題が出てきます。勉強や知識の習得は、ほとんどYouTubeになってしまっているので、YouTuberの主観も混じって筆者の言いたいことが濁るなどと言われていますが、しょうがないかなと思ってます。ただ、人間には聞きたい情報しか聞かない特性もあるのでなんともいえませんが。

まとめると、簡単で、メリットも感じることができるので試してみてはいかがでしょうか。おすすめです。

 

以上瞑想のやり方(自己流)とメリットと感想でした。

byこーたろーめっど